先月、鍼灸院の休日は話題の鳥獣戯画を見に東京国立博物館に行きましたが、大混雑のため諦め、常設展にいきました。徳川家康没後400年ということで、あらゆる博物館で徳川ゆかりの品の展示がされているようです。そして、上野国立博物 […]
ouhariさんの記事一覧(16 / 36ページ目)
「四診」について~聞診~
こんにちは。早くも夏のような暑さが続いていますが体調を崩されたりしていませんでしょうか? 以前、東洋医学の鍼灸は独自の診断法である四診(望診・聞診・問診・切診)のうち「望診」についてお話ししましたが、今回は2つ目の「聞診 […]
今月の一枚~『ハナショウブ』
鍼灸治療に通ってくださった方より、治療院の待合室に新しい作品を飾っていただきました。 素敵な絵と素晴らしいコメントをありがとうございました。 ご来院の方はぜひ作品をゆっくりご鑑賞ください。 翁孟進 &nbs […]
~GW休診のお知らせ~
いつもご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 GWは、5月3日(日)~5月7日(木)まで、鍼灸院は休診させて頂きます。 皆様方にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 翁鍼灸治療院
「四診」について~望診
こんにちは。 久しぶりに暖かい日差しが注いで、本当に気持ちがいいお天気ですね! さて、今回は、東洋医学の鍼灸の診察法である「四診」について少しお話ししてみたいと思います。 「四診」とは、 1.望診(見る) 2.聞診(聞く […]
お灸ってどんな効果?
こんにちは やっと、温かくなったと思ったら最近は冬に戻ったような寒さが続き体調を 崩されている方もいらっしゃるので体調管理には気を付けたいですね。 さて、今回は「お灸」の効果について書きたいと思います。 皆様はお灸につい […]
今月の一枚 ~『春の花束』
当院に鍼灸治療にいらっしゃる石橋様に新しい絵画を待合室に飾っていただきました。 外はまだ冷えていますが、この絵のおかげで院内はいち早く、春がやってきました。 :-P いつも素敵な絵をありがとうございます。 翁孟進 &nb […]